GPZ900R– category –
-
GPZ900R 社外タンクと社外テールカウルまとめてみた
全塗装する際にオリジナルは残しておきたい場合はタンクと社外テールカウルも検討することになりますよね。純正形状が良いのかメーカーオリジナル形状が良いのか好みが分かれるところだとは思いますが各メーカー比べて自分の好みの物をチョイスしたいので... -
GPZ900R 社外サイドカバーまとめてみた
全塗装をしたいとは思っているのですがオリジナルは取っておきたいので社外のサイドカバーで純正形状とダクト付きテールカウル一体と色々あるみたいですが、どのメーカーから発売されているのか調べてみました。 A-TECH GPZ900Rのフル外装をオリジナルで発... -
GPZ900R 社外アッパーカウルまとめてみた
いつかは全塗装したいと思っていますが、オリジナルは価値が上がってきており塗るのは勿体ないし戻したいと思った時には戻せれるのも良いので取っておきたいと思ってしまいます。外装を揃えたいとは思っていますがどれにするか悩ましい所です。各メーカー... -
Z900RS GPZ900R メーカーやショップ紹介その2
Z900RSとGPZ900Rのカスタムパーツを販売しているメーカーは沢山有ります。有りすぎて困るくらいですよね。 その中でも気に入っており、よく拝見するサイト纏めてみました。 有限会社 A-TECH 有限会社エーテック(A-TECH Co., Ltd.) は、バイク用のカーボ... -
Z900RS GPZ900R メーカーやショップ紹介その1
Z900RSとGPZ900Rのカスタムパーツを販売しているメーカーは沢山有ります。有りすぎて困るくらいですよね。 その中でも気に入っており、よく拝見するサイト纏めてみました。 株式会社 プロト 株式会社プロト(PROTEC / PLOT)は、バイク用パーツ・アクセサ... -
ラジアルマスターシリンダー・ブレーキ・クラッチのピストン径どれを選べばいいの?
マスターシリンダーのピストン径選定 マスターシリンダーのピストン径の選定は悩みますよね。これははっきり言って正解がなく好みの問題だと思います。ブレンボとゲイルスピードのラジアルマスターのピストン径から選ぶのを前提としています。 ですが大き... -
ブレンボ ラジアルマスターシリンダー 種類と違いを比較して纏めてみた!
ブレーキの定番カスタムの一つラジアルマスターシリンダーにしたい! ラインナップ多すぎて何がどう違うのか?価格はどのくらい違うのか? 比較して自分の求めるシリーズを絞り込めるよう纏めてみました。 ブレンボ ゲイルスピード NISSIN この3社が有名だ... -
ゲイルスピード ラジアルマスターシリンダー シリーズごとの違いやラインナップを比較して纏めてみた!
ブレーキの定番カスタムの一つラジアルマスターシリンダーにしたい! ラインナップ多すぎて何がどう違うのか?価格はどのくらい違うのか? 比較して自分の求めるシリーズを絞り込めるよう纏めてみました。 ブレンボ ゲイルスピード NISSIN この3社が有名だ...
1